Audiユーザーの皆様に朗報!
標高1650mの幸の湯へ電気自動車でお越しのお客様!
ご安心下さい‼️
この度幸の湯に、EV充電器が設置されました✨
Audiでお越しのお客様は無料でお使いいただけます🚗
その他の車種のお客様は、1回2,500円で満充電までご利用いただけます‼️
テスラ以外の車種はそのまま充電可能となっておりますが、
テスラのお客様は充電器変換アタッチメントをご持参くださいますようお願いいたします。
お客様にもっともっと地元の魅力を伝えたい! ということで、幸の湯オリジナルツアーを作りました!
幸の湯の宿泊者限定で、志賀高原やその周辺のすてきなすぽっとを体験しながら美味しいものを味わうツアーです♪
記念すべき第1弾は「スノーモンキー&美食ツアー」
雪の中、温泉に入る野生のニホンザル。国内のみならず、海外からのお客様にも人気です。
このほかにも渋温泉を散策したり、志賀高原ビールでおなじみの玉村本店に立ち寄って試飲してみたり、ランチは地元の旬の食材を楽しめる和食懐石!
内容盛りだくさんの大満足のツアー。1月から3月の月と木のみ開催される期間限定のツアーです。
ぜひ、この時期の志賀高原を楽しんでくださいね。
1月:9.16.23.27.30
2月:3.6.10.13.17.20.24.27
3月:3.6.10.13.17.20.24.27
ツアー時間:9:00- 15:30
※天候の状況などによって変わりますのでご了承下さい
料金お一人様:25,000円(税込)
最少催行人数
2名
ご参加希望の方は、前日までに電話またはメールで幸の湯までご連絡ください。
Tel:0269-34-2902
Email:info@sachinoyu.com
12月1日より、幸の湯は大浴場をリニューアルして再オープン! 今回の目玉は、大浴場の壁画アートプロジェクトと題して、 新進気鋭の若手アーティストの真田将太朗さんが 10日間かけて志賀高原の自然や四季をダイナミックに 表現してくださいました。
志賀高原を知っている方も、そうでない方も お風呂に入れば志賀高原のすばらしさを感じ取っていただけるはず!
湯船につかったときに、壁画を見渡して楽しんでいただけるように計算して描かれているんだそうです。
壁画以外にも、アメニティやシャワーなど、 皆さんに気持ちよくお風呂を楽しんでいただけるようにバージョンアップしています♪ ぜひ幸の湯の新しくなった大浴場を楽しんでくださいね。
この度、株式会社幸の湯が経営する「志賀高原 癒しの宿幸の湯」では、同施設の浴場に新たに制作する壁画アートのお披露目発表会を2024年11月29日(金)に開催いたします。
地元・志賀高原の美しさと自然の豊かさをテーマに描かれる本アート作品は、三代に渡り受け継がれた歴史ある当ホテルの浴場リニューアルと同時に、訪れる宿泊者の皆さまに志賀高原ならではの魅力を感じていただくことを目的に制作されます。
本プロジェクトにおいて壁画を手掛けるのは、日本国内外で高い評価を得ている新進気鋭の若きアーティスト、真田将太朗氏です。彼の独自の感性とスタイルで描き映し出される志賀高原の景色が、心地よい入浴体験とともに宿泊者に特別なひとときをお届けします。
日時:2024年11月29日(金) 13:00-15:00
場所:癒しの宿幸の湯(長野県下高井郡山ノ内町志賀高原平床 アクセスは別添)
当日は真田氏も出席し、壁画アートのコンセプトや制作過程について説明いただきます。また、壁画アートとともにリニューアルされた大浴場もご見学いただけます。
【アーティストについて】
真田将太朗 (公式HP:https://shotaro-sanada.com/ )
2000年兵庫県西宮市出身。東京藝術大学美術学部芸術学科美学専攻
4年に在学。風景を極度に抽象化する大型絵画を制作する傍ら、人工知能を用いた絵画創作による美学研究を実践する。
これまでの個展に「from」(art brewing gallery -haco,東京/2022) 、「ACROSS」(Bumpodo Gallery,東京/2023) など。初個展ではギャラリー史上最多来場者数を記録。2022年藝大アートプラザ賞、Art Olympia2022 入賞、ART students STARS vol.1/vol.2 選出、寺田倉庫WHAT
CAFE EXHIBITION 選出をはじめ、受賞・選出歴多数。2023年には「Google Japan × Z世代アーティスト」第1弾アーティストに選出され、JR東日本より指名で長野駅に10mの大壁画が半永久的常設展示されるなど、全国各地で作品を手がけている。
【 概 要 】
日時:2024年11月29日(金) 13:00-15:00
受付:12:30-12:45
場所:癒しの宿幸の湯(長野県下高井郡山ノ内町志賀高原平床)
申し込み先:申請フォーム
11/27(水)中に申請フォームまたはメールにてご返信をお願い致します。
お盆休みは皆さんどんな過ごし方をされますか?
…そして、そのあとのご予定はお決まりですか?
幸の湯では8月19日~31日の期間限定で「夏割」を実施します!
公式サイトまたは直接お電話にて宿泊予約をし、現地現金払いの方に
宿泊代を10%割引をさせていただくクーポンをご用意しました!
※8月8日以降にご予約された方が対象となります。
クーポンは幸の湯のLINE公式アカウントからGET!
8月23日(土)24日(日)は志賀高原のイベント『大蛇まつり』
こちらの日程もまだ空きがあります!
この機会にぜひ幸の湯に遊びに来て下さいね。
ちなみに、この割引の期間外ではあるのですが
8月10日(土)は「山ノ内どんどん」が開催されます!
幸の湯から会場までの送迎を予定しています
また、8月10日、11日は志賀高原天空フェス(横手山)
こちらも会場まで送迎予定です!
さらに…
8月11日の「山の日」は「山の幸の湯」山の幸BBQ
あと少し!空きがありますまだ間に合います!
この3連休も予定が空いている!避暑地に行きたい!とお考えの方は
候補に入れてみてくださいね~♪
皆様のお越しをお待ちしております!!
5月4日に開催された、幸の湯企画「シェフを招くスペシャルイベント」
毎回、シェフを招くイベントは、満足度がとっても高いんです
今回は、品川の高級老舗寿司店の寿司職人をお招きし
美味しいお寿司を堪能🍣しました!
目の前で職人さんがお寿司を作る様子はみんな興味津々。
新鮮で豪華なネタを握りや軍艦などで提供いただきました。
見てるだけでも感動です✨
お味はもちろん、とってもおいしかったです🥰
GW中で告知もギリギリとなってしまって、
「いきたかった~!」と思われた方もいらっしゃるかと思います。ごめんなさい😓
次回は、早めに告知できるようにします…。
いろんな方とのご縁があって開催できる幸の湯企画。
出会いに感謝ですね✨
次回のイベントもお楽しみに!
3/1(金)〜3/3(日)に渡って開催された、幸の湯特別企画
ドキュメンタリー風景写真家 栄馬智太郎といくフォトガイドツアー
総勢約20名の皆さんにご参加いただき、大盛況でした!
冬の間は通れない「国道最高地点」は、なんとマイナス16℃!
それでも、遮るもののない一面の煌めく星空、月影が映る白銀の世界はとても幻想的。
やがて東の空が少しずつ藍色・白・オレンジへと移り変わり……
太陽が顔を出した瞬間、一気に景色が色づいていきます。
陽の光を浴びながら深呼吸をすると、日頃の仕事のモヤモヤ・身体に溜まっていた疲れが
澄んだ空気に吹き飛ばされてスッキリとした気分に。
素晴らしい景色を写真に収めながら、身も心もリフレッシュできる最高の時間でした!
国道最高地点から眺める星空&朝日ツアーは、志賀高原に雪がまだ残る
4月までに再度開催予定なのでどうぞお楽しみに!
雪上車のプライベートチャーターも可能ですので、ご興味ある方はお問い合わせくださいね。